デイサービスむすび
“てつだいしごと”を通じて得られる役割と充実感。
それぞれの役割、社会への参加があたりまえに自分らしい、イキイキとしたくらし、日々のいとなみを支えると考えています。
地場産業からのてつだいしごと
地域におけるちょっとした軽作業をお手伝い。地場産業とコラボして、社会での役割と活動できる場を創出します。
社会貢献を担う(ベルマーク収集の手伝い)
地元小学校のベルマーク収集の作業を一部お手伝い。丁寧にカットしたり、分別したり巧緻性と集中力をもって行われます。
近隣の清掃ボランティア活動
地域の路上や歩行訓練のルート上のゴミ拾いを行っています。
現在は、「ご近所おそうじ隊」としてのボランティア活動にもなっています。
地元保育園・小学校との関わり
共同制作している季節物を定期的に地元保育園へ寄贈しています。
制作物の出品活動
刺し子など皆さんが活動中に作られた制作物は展示や販売など成果の形も考えています。
and more・・・
その他、調理・洗濯・掃除などの参加もでき、本人の能力に見合ったことは自然と行えるような環境を作ります。
(企業様向け)
地域密着型企業の社会貢献活動として
簡単な内職や手作業を頼んでみませんか?
わたしたちが、目指しているものは、就労や技能習得ではありません。
わたしたちが、目指しているものは、障がいがあっても、要介護と認定されても、いくつになっても、
はたらくことを通じて、役割ができたり、自信が得られることです。
職員も利用者も、ボランティアも地域の皆さまも、
それぞれ役割が違うだけで、頼りながら支えあう。
誰もが、誰かの役に立つ。
「てつだいしごと」という活動を通じて、そんな地域作りを目指しています。
“日々のいとなみ”そのものがここに。
ここに集まる人々は、サービスをする側・される側ではなく、それぞれが「役割」と「しごと」をいとなみます。ここでは、みんなだれかの、そしてなにかの役にたっています。
介護をサービスとして受けるという意識よりも、ここでの活動そのものが、日々のいとなみそのものであるように。
集い、はたらき、季節を感じ、日々笑う。そういう瞬間が人のくらしをイキイキとさせます。いくら時代がかわっても、それは古くて新しい、人のいとなみです。
IADL訓練・生活リハビリ
むすびで行う機能訓練
在宅での生活を維持するために行う機能訓練は、機械を用いた筋力トレーニングではなく、日々の活発な活動を通じて得られる負荷により、機能の維持を図ります。
毎日、定時プログラムとしての健康体操・嚥下体操も実施します。
日常での生活動作もトレーニングという意識ではなく、くらしにおけるてつだいしごととして行います。
レクリエーションや季節の催し
集えば笑うレクリエーション。むずかしいことは抜きにして、楽しめればいい。はたらき、あそび、やすむ。そういう時間がゆたかさにつながっていきます。
デイサービスむすび ご利用案内
●営業日
●定員
●ご利用頂ける方
●ご利用料金
●通所介護加算
月~土曜
25名
要介護認定を受けている方(要介護1~5)
介護保険自己負担分 + 昼食代
・入浴介助加算
・若年性認知症受入加算
・サービス提供体制加算Ⅱ
・介護職員処遇改善加算Ⅰ
・介護職員等特定処遇改善加算
・介護職員等ベースアップ等支援加算
管理者
町野 琢麻(まちの たくま)
・介護支援専門員
・介護福祉士
・社会福祉士
・高齢者住まいアドバイザー
「デイサービスは何をするところでしょう?」
想像がつく方も、つかない方も、ぜひ一度むすびに足を運んでみてください。私は、前向きに向き合えることの喜びや、多様な人との関わり、楽しい日々の営み、そして居心地のよい居場所ができていくこと・・・それらが暮らしを豊かにして、あたりまえに自分らしく暮らしていけることに繋がっていくと信じています。まずはどうぞ気軽に、むすびを体感してみてください。
ここに既に集った皆さんと一緒に、心よりお待ちしております。
ぜひ一度、見学にお越しください。
昼食も召し上がることができます。 デイサービスをご利用になられる場合は、担当ケアマネージャーへご相談ください。
ボランティアさん募集します。
利用者さんと一緒に過ごすボランティアさんを募集しています。 体力に自信がない、仕事としては介護はできないという方、直接の介護ではなく、作業を通じた関わりや、話し相手、趣味の支援など多様な参加方法があります。「なにかできることは…」もし、そう思われたら、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
事業所新聞はこちらから
お問い合わせ・ご相談は下記へお気軽にご連絡ください。
FAX.042-520-8387
〒190-0033 東京都立川市一番町6-29-8